MENU

大腸内視鏡検査と直腸性便秘の検査について

便秘のために医療機関で受診するときには、まず問診が行われますが、問診の結果によっては大腸内をカメラで確認する「大腸内視鏡検査」をあわせて勧められることがあります。

これは便秘が大腸がんと関連していることが背景にあるからです。

 

1.大腸内視鏡検査

大腸がんの場合、便秘が続く上に、排便できても便が細いという症状や血便が見られやすくなります。
もし、このような症状がある場合には、大腸がんの可能性を考慮して、医師の判断により大腸内視鏡検査の受診を勧められることがあります。

大腸内視鏡検査は自己申請の場合、健康保険が適用されませんが、医師から勧められる場合には健康保険が適用されます。

健康保険が適用されたときの費用 (2016年時点)は、検査で何も異常がなかった場合で、薬剤費など込みで1万円~1万5000円ぐらいかかります。
大腸がんになっていないかどうかという不安要素をつぶしていく意味においても、検査はされておくのが望ましいかと思います。

検査の前に腸内洗浄と絶食を行う必要がありますが、検査は何も異常がなければ20分~30分ほどで終わります。

 

 

2.直腸性便秘の検査

問診や上記のような検査で器質的な病気の有無を確認していき、器質的な病気がなければ、次に便秘の種類を特定していきます。

そして、この時点で、便秘が直腸性便秘であると判断された場合は、専門的な検査を行って直腸性便秘の解消方法を見つけていくことがあります。
直腸性便秘の改善には、塩類下剤や坐薬(ざやく)を使用したりすることがありますが、場合によっては、特別な療法や手術で対処することもあります。

torimingroi0010812955O-849x565

 

直腸性便秘の状態を確認できる検査としては大腸通過時間検査などがあります。

 

大腸通過時間検査は、リング状のマーカーが多数入ったカプセルを服用後、大腸内でのマーカーの分布状況を、数日間にわたってX線撮影で確認していくことにより大腸内の便の通過時間を推定していくもので、これにより便を送り出す力を調べることができます。

また、排便造影検査は、バリウムと小麦粉を合わせたペーストを便に見立てて肛門から直腸内に入れ、
そのペーストが排泄される際の直腸の様子をX線で確認するものです。
この検査は、アニスムスや直腸瘤(ちょくちょうりゅう)の確認にも役立ちます。

 

アニスムスをX線で見ると、いきんだときに直腸から肛門までの角度が開いていないことが確認できます。

アニスムスは、いきむと勝手に骨盤底筋が緊張して、直腸から肛門までの角度が開かなくなり、その結果、排便ができなくなるというものですが、アニスムスには、バイオフィードバック療法を使った治療が有効です。

これは、肛門の内圧を確認する測定器具を使って、いきんだときに内圧がどのように変化するかを確認しながら、患者さんに骨盤底筋への力のかかり方を把握してもらい、そこから骨盤底筋への力の抜き方を覚えてもらうというものです。

また、直腸瘤をX線で見ると、いきんだときに直腸の壁が肛門より前の方に突き出すのが確認できます。
直腸瘤は、大きくなってしまった場合や、生活や薬物での便秘の改善ができない場合には、手術による処置も考えられたりします

 

ただし、手術によってもたらされる改善の度合いは人によってまちまちで、また、人によっては後遺症が残る可能性もあるので、もし手術を受ける場合は、手術を受けて問題が起こらないかどうかを、医師とじっくりと相談するようにします。

 

同じカテゴリー「便秘などの腸内環境に関する記事」の一覧

中高年や便秘の人が注意すべき食物繊維の摂り方

便秘解消には野菜を食べるべきということで、野菜を食べ過ぎて 便秘になるということがあります。 これは、特に中高年の人や便秘の人で多くなります。 中高年の人や便秘の人は、腸のぜん動運動が鈍りがちです。 […]

記事の続きを読む

下痢のときには不溶性食物繊維の摂取を控えるべし

下痢のときに野菜などを食べる場合に注意しなければならないことがあります。 野菜類や豆類、いも類、キノコ類の中には不溶性食物繊維を多く含むものがありますが、 不溶性食物繊維は、消化されることがなく、また […]

記事の続きを読む

善玉菌のチカラを子供に与えるときの注意点 

フジッコの善玉菌のチカラは、子供は安心して飲めるものなのでしょうか。飲み方での注意点はないのでしょうか。 そのあたりについて調べてみました。   1.「小さなお子様には不可」となっている。そ […]

記事の続きを読む

便秘解消にも使われるオリーブオイルは即効性がない下剤です。

便秘を解消するには、オリーブオイルを摂取するというのも1つの手かと思います。 オリーブオイルは、下剤としても使用されることがあります。 すぐに効き目が出る大腸刺激性下剤ではなく、即効性がない自然に便の […]

記事の続きを読む

するっと抹茶の気になる成分 糖分はどれだけ入っている?

腸によい飲み物「するっと抹茶」の成分として気になるものに糖分があります。 この抹茶に糖分がどれだけ含まれているのか調べてみました。 1.抹茶は便秘の人にはよい飲み物 便秘の人におすすめなお茶は抹茶です […]

記事の続きを読む

人気記事ランキング

チョーグッドのプロフィール

このたびは当サイトにご訪問いただき、誠にありがとうございます。管理人の「チョーグッド」と申します。

プロフィールの続きを読む
    最近のコメント

    Copyright© 2024 チョーグッドな安くて体に良い健康食品の選び方

    ページトップ